2013年01月03日

本年も和茶倶楽部をよろしくお願い致します。

あけましておめでとうございます♪
2013年も、お茶作りに真面目に取り組みます。
そして、皆様に、ホッとする癒しの時間をお届けできるよう精進してまいります。
本年も、和茶倶楽部をどうぞよろしくお願い致します。
5日より営業致します。




年の初めを、お抹茶っでお祝い・・・も、情緒があり、ステキですよ~!
  


Posted by 和茶倶楽部なごみ at 22:38Comments(0)和茶倶楽部紹介

2012年11月23日

明日の12:30頃から、FM島田にて、お茶のことを語ります

笑顔配達人☆和茶倶楽部なごみです。
先日のラジオの収録。お茶語り♪

明日、また、再放送が流れます♪
お近くの方是非お聞き下さい。

■みんな笑顔「まちさんぽ」

FM島田76.5Mhz 11/17月12:25~15分位
&11/24月:同時刻再放送

担当の方たちとの収録はとても楽しいものでした。
お茶に興味津々のお若い方たちを見て、
私もわくわくしたほどです。

ラジオ番組をつくっていらっしゃる、
みんな笑顔のスタッフさん達は、お若いのにお茶大好きなんです~!

なぜって・・・、
会社でお茶を出すのに、急須をしっかりと選んでいるみたいだし、

相手の事を思って淹れている・・・と話してくれましたよ~!
「美味しい!」と言われると凄く嬉しい・・・とも話してくれました!
そう思って淹れてくれたら、会社のお茶出しも楽しいですよね!


『それに、「お茶を淹れる行為そのものは、とっても良い癒しになる」
んですよ!忙しい時こそ、会社でも家にもゆっくりお茶を淹れてみて
・・・きっと、ホッとするから!』・・・と話したら、もうすでに実践している
とのこと。

ねっ、ステキ女子発見しちゃったでしょ!

淹れる人の思い一つで、お茶は美味しくなりますからね!笑)


お茶のこと、好きな人達なんだと思います!
是非、来年は、私のお茶講座へウエルカム~~!


■みんな笑顔「まちさんぽ」

FM島田76.5Mhz 11/24 12:25~15分位
&11/24月:同時刻再放送

・・・だそうです。
カミカミだけど、御時間許したら是非お聞きくださいね~!

私は後でゆっくり聞きたいと思います♪
  


Posted by 和茶倶楽部なごみ at 22:17Comments(0)和茶倶楽部紹介

2012年11月12日

同一荒茶仕上げ競技会、W受賞しました!

笑顔配達人☆和茶倶楽部なごみです。
大変御報告が遅くなりました。
お許し下さい。
先日・・・といっても、10月ですが、
静岡県内のお茶の仕上げ工場の仕上げ師が技術を競う、
「同一荒茶の仕上げ競技会」の結果が出ました。

昨年の、津島、入賞(4位、金賞)に引き続き、
今年度も、高橋(3位 最高金賞)津島(12位 金賞)
W受賞の快挙でした。
茶業界の仕上げ技術者たちの真剣勝負!
100人近いお茶の中での健闘!!
スタッフ一同、喜んでおります!!


  


Posted by 和茶倶楽部なごみ at 14:57Comments(0)和茶倶楽部紹介

2012年10月11日

最高金賞&金賞受賞しました

笑顔配達人☆和茶倶楽部なごみです。
静岡新聞の夕刊に先日行われた、県内の茶の仕上げ茶(二次加工)工場の茶師が同じ、荒茶(一次加工品)で仕上げの火入れの技術を競った、「同一荒茶の仕上げ競技会」の結果が掲載されました。

96点が出品され、最高金賞5点、金賞44点が選ばれました。

このうち、うちの工場の茶師2人が出したものが、3位で最高金賞&12位で金賞!に入選しました。

優勝とは、ほんの僅差でしたが、二人とも上位に入り、喜んでいました

師弟対決は、弟子の方に軍配があがり、「まぐれ!」と言われないように、来年も頑張れ!と周りからはっぱをかけられていました♪

お茶のプロが競ったこの競技は、いつも気合が入ります。
良かった良かった!!

多分、ふたりとも上位に入賞したのは、うちが一番かな !
  


Posted by 和茶倶楽部なごみ at 07:07Comments(0)和茶倶楽部紹介

2012年08月06日

本日、HPをリニューアル致しました。

笑顔配達人☆和茶倶楽部なごみです。
本日、HPをリニューアル致しました。

emoji49初めての御客様へ
いらっしゃいませ。はじめまして。和茶倶楽部です。
静岡茶、お茶請け、健康茶など、多数取り揃えております♪
是非、お立ちより下さい。

emoji49いつもの御客様へ、
メルマガにも記載させて頂きましたが、今までのMYページへのパスワードなどの御変更がある場合がございます。
ご確認をお願い致します。
不明な点は、
http://www.wachaclub.com/fs/wacha/c/inquiryからお問合せ下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

まだまだオープンしたてです。
お気づきの点、ご要望、御感想などございましたら、どうぞお寄せ下さいませ。
忌憚のないご意見お待ち申し上げております。
  


Posted by 和茶倶楽部なごみ at 17:37Comments(0)和茶倶楽部紹介

2012年06月19日

今年の冷茶ティ-シャツ

笑顔配達人☆和茶倶楽部なごみです。
今年の冷茶のティーシャツのデザイン!
夏+粋・・・のデザイン。
毎年楽しみにしています。
社内全員この冷茶T-シャツで今年の夏も張り切ます

個人的には、昨年の方がデザインは好みでした。

ただ、今年から素材が綿からメッシュ素材に近くなって、より涼しさが感じられるのではないかと思っています。


  


Posted by 和茶倶楽部なごみ at 20:33Comments(0)和茶倶楽部紹介

2012年05月26日

和茶倶楽部ご紹介2 近年の受賞履歴


■和茶倶楽部・近年の受賞履歴■
平成23年 世界緑茶コンテスト金賞受賞
        全国茶審査技術競技大会入賞
        同一荒茶仕上げ技術競技会入賞
平成22年 世界緑茶コンテスト最高金賞受賞
平成21年 静岡茶品評会静岡県知事賞受賞
平成20年 世界緑茶コンテスト金賞受賞
平成19年 金谷茶品評会第2位受賞  
平成18年 農林水産大臣賞受賞
平成18年 日本茶業中央会会長賞受賞
平成17年 静岡県知事賞受賞
平成16年 ミニHACCP取得
平成15年 農林水産大臣賞受賞
平成15年 JAS有機栽培認定工場取得


日本茶インストラクター 6名・・・★★★
日本茶アドバイザー 2名
中国茶芸師 2名
手揉み茶資格者 1名・・・★★★
茶鑑定士 1名
茶審査技術6段位者 2名・・・★★★
(19名中)
  


Posted by 和茶倶楽部なごみ at 21:12Comments(0)和茶倶楽部紹介

2012年05月26日

和茶倶楽部ご紹介1


♪将来元気でいたいお子様とあなたに。
お茶パワーの和茶倶楽部 ♪普段の飲み物を日本茶に変えるだけ♪
♪風邪ひき知らず、春先のぐずぐず&将来の未病対策など♪

将来元気でいたいお子様とあなたに、日本茶&お茶のパワーと魅力を教えます。賢い母の選択です♪
信頼の静岡・技能派茶工場、美味しい日本茶@和茶倶楽部
★Teaパワーで笑顔!★静岡@和茶倶楽部

和茶倶楽部・笑顔配達人、なごみです。
【Teaパワーで笑顔!】の思いを持って、静岡、島田市金谷地区で一番元気なお茶工場を経営しています。
近年数々の賞を受賞する誠実なお茶工場です。
「お茶」とひと言で言っても、和茶倶楽部では様々な商品を製造しています。
まさに、心も身体も元気に笑顔に・・・Teaパワー全開の商品群です。
なかでも、【日本茶は飲む野菜】健康に良い成分が目白押し!
日本茶のパワーと魅力を知って、将来の健康生活を手に入れましょう♪

【和茶倶楽部とは】
【Teaパワーで笑顔!】の思いを持って活動する静岡、島田市金谷地区で一番元気なお茶の製造工場。
■日本茶・健康茶・お茶うけなどを販売しています♪皆さんに、心も身体も元気に笑顔になってもらいたいの思いから、Teaパワー全開の商品群を揃えています♪
■近年数々の賞を受賞する誠実なお茶工場です。
■特に、【日本茶は飲む野菜】健康に良い成分が目白押し!
■あなたが知らない、お茶のパワーと魅力を余すことなくお伝えします♪

■和茶倶楽部経営理念
「お客様の笑顔・社員の笑顔・取引先の笑顔・地域の人々の笑顔
私達はお茶を通じて、全ての人の笑顔を創造します。」

創業50年の静岡の真面目で誠実な製茶工場です。

■和茶倶楽部御取り扱い商品■
・日本茶
・健康茶
・フレーバーティー(和風ハーブ・緑茶ハーブなど)
・ウーロン茶
・紅茶
・お茶請けなど
  


Posted by 和茶倶楽部なごみ at 21:10Comments(0)和茶倶楽部紹介