2014年07月29日

英語で喫茶去、お茶しましょう!

笑顔配達人☆和茶倶楽部なごみです。

先日の、お茶講座上級クラス。

人との和をつなぐ、お茶の力です。

自分のTea Partyをひらくとしたら・・・実践編。
上級クラスのメンバーさんは、物凄く意欲的で、「お茶の伝道師になって、お茶の良さを伝えたい」・・・と思っている方の集まりです。


当初、「海外の方に日本茶の良さを伝えたい」という希望を持っていらした、K野さんの希望を形にしたいと思い、「英語で喫茶去」ポトラックパーティを開催することにしました。


そして今回は、富士の国留学生親善大使の、シャキル・モハメドさん(静岡産業大)バングラディッシュ出身をお招きし、バングラディッシュの国のお話や、日本茶の説明などを行いました。
お料理を持ち寄り、お茶クイズなどもして、交流を深めました。



新茶期には、静岡市内のALTの先生をお招きして、茶摘み体験や手作りお茶づくり体験をしました。お茶の郷博物館をご案内したりもしました。



また、今回は、クラスメンバー以外の金谷宿大学「That's 英語」から、英語堪能の皆様もいらっしゃってくださり、会を盛り上げて下さいました。


新しい出会いがあり、そこには、ジャパンスタイルの新しいおもてなしがあり・・・大変楽しむことができました。


我が家の次男も、「We are the World」歌うから・・・と言ったら、二つ返事で参加すると言って、部活終了後駆けつけてくれましたよ。

お茶+音楽・・・これも素敵なまりあーじゅ。。。ですかね?



※We are the World
最後に『英語で喫茶去』お茶講座上級クラスのラストを飾り、
We are the World をみんなで歌いました。

貸し出してあった keyboardも見つかり、恐縮ですが、私、久々に弾かせて頂きました。 




※ポットラック・・・持ち寄りパーティーのこと



















※We are the World↓
https://www.youtube.com/watch?v=OoDY8ce_3zk
  


Posted by 和茶倶楽部なごみ at 16:08Comments(0)お茶講座

2014年07月29日

夏こそ緑茶。子供たちには必需品!

笑顔配達人☆和茶倶楽部なごみです。

麦茶の比ではありません!

夏こそ緑茶。 子供たち編。
食中毒予防、ウイルス予防に!
緑茶のカテキンは、強い抗菌・殺菌作用があります。
コレラ菌などの病原菌、食中毒菌、大腸菌O-157などにも強い殺菌効果があることが認められています。

賢いお母さんの愛情たっぷり冷茶で、夏の健康管理も兼ねて、お子様たちに飲ませましょう。

子供たちに一番人気の冷茶はコチラ>>
◆お徳用水出し抹茶入り玄米茶 7g三角ティーバッグ×30ヶ入
http://www.wachaclub.com/fs/wacha/tb_fun_gyou/300010135



子供たちに、一番人気のこのお茶!
お母さんは子供の健康維持に一番気を使います。

夏は特に、水分補給が気になります。甘いドリンクだと余計に喉が渇きますし・・・添加物ばかりのものも飲ませたくはありません。そんな家族を気遣うお母さんにおすすめです。


だから、夏こそ、緑茶!なのです。

健康成分は、麦茶の比ではありません。



また、スポーツをやっているお子様の水分摂取量は半端ないですよね。
家計に優しい、こちらのお徳用は人気です。


◆お徳用水出し抹茶入り玄米茶 7g三角ティーバッグ×30ヶ入
http://www.wachaclub.com/fs/wacha/tb_fun_gyou/300010135

さて、緑茶の成分にはこのほかにも20以上の効能があります。
そして、多くの健康成分が含まれています。
いかに、緑茶が健康総合飲料かが分かります。





緑茶の成分 20の良いところ

カテキン・・・
①抗酸化作用
②抗突然変異作用
③抗がん作用
④血圧の上昇抑制
⑤抗肥満
⑥コレステロール上昇抑制
⑦抗菌
⑧抗ウイルス
⑨虫歯予防
⑩腸内菌群の改善(悪玉菌)
⑪抗アレルギー
⑫消臭効果
⑬認知症予防と促進抑制

カフェイン・・・
⑭中枢神経興奮・・・テアニンと拮抗するため穏やかです。
⑮眠気防止
⑯強心作用
⑰利尿作用
⑱代謝促進

テアニン・・・
⑳リラックス効果

ビタミンC・・・

21)抗壊血病
22)①と③と同じ
23)風邪予防

サポニン・・・

24)⑦と同じ
25)抗ぜんそく



お茶には、ビタミンDとビタミンB12を除く、全てのビタミンが含まれています。



  

Posted by 和茶倶楽部なごみ at 15:56Comments(0)商品紹介茶育・効能など