2013年03月11日

社内研修「お茶の飲みくらべ」

笑顔配達人☆和茶倶楽部なごみです。

今朝は9:00~福利厚生PJによる社内研修「お茶の飲みくらべ」
を行いました。
小松は、総評をさせてもらいました。

こういった勉強会は、PJチームが、年に何回かやってくれるのですが、大きな気づきの場になっています。
運営・段取りの仕方、目的・情報の共有化。
インストラクターの技術の向上、様々な目的が交錯します。

今日は、それぞれのテーブルで学ぶ内容が違ってしまうという現象がおきました。これは、事前の段取りがうまくいっていなかったことが理由のひとつ。インストラクターの力量に差があることも原因のひとつ。
そんなことを感じた、社内研修会でした。

ただ、仕上げ加工という仕事について全く知らないスタッフもいたので、フォーカスした視点はすごく良かったなあと思いました。

本日の研修内容
①荒茶⇒仕上げ茶になる段階で出てくるもの。くき・粉・細粉・ケバ・頭柳などを見ました。使用する目的についても学びました。
②普通煎茶と深蒸し茶の違い・・・色・つや・かさ・味・香りなど。

社内研修「お茶の飲みくらべ」

社内研修「お茶の飲みくらべ」

社内研修「お茶の飲みくらべ」


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆引き続き宣伝♪

私の独断により、「蔵ざらいセール」復活。
卒業・入学・入社シーズン!!
静岡の皆様、ぜひともご挨拶がわりに、新生活のお役立て下さいね。
○復活新茶前の蔵ざらいセール
3本購入1本おまけ♪

○グズっときたら、べにふうき。
和茶倶楽部のべにふうきはとっても高濃度♪
約30%OFF
2袋購 入+1袋プレゼントキャンペーン中。
メチル化カテキン量 2470mg/100g
ご注文はコチラ>>http://www.wachaclub.com/benifuki.htm

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

緑茶、静岡茶、煎茶、深蒸し茶、健康茶などが揃う工場直売の通信販売サイト、和茶倶楽部。
店長の小松でした♪



同じカテゴリー(社内行事社員教育)の記事画像
日本茶インストラクター二次試験の結果
同じカテゴリー(社内行事社員教育)の記事
 日本茶インストラクター二次試験の結果 (2013-02-14 16:11)
 日本茶インストラクター2次試験 (2013-02-03 09:38)

Posted by 和茶倶楽部なごみ at 14:02│Comments(0)社内行事社員教育
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
社内研修「お茶の飲みくらべ」