2013年06月20日

体験☆幸せ1200倍?!

こんにちは。和茶倶楽部 副店長の
“お茶パワーで元気@365 の かおり”です!!

今日は、和茶倶楽部のお茶教室
『第1回 ようこそ 日本茶の世界へ 中級編 』 が
PM 19時からあります!

今日は、盛りだくさんの内容で!! お茶もいっ~ぱい用意しました★

昨日、N〇Kのためしてガ〇テン
これぞスーパー日本茶 格安美味 幸せ1200倍で放送された、
ほうじ茶作りも体験して頂くために、急遽、そちらも準備!!

今日も、笑顔一杯の教室になるとうれしいです。
さて、準備完了! 


▼お茶を並べて準備完了☆
第1回 日本茶の世界へ 中級
▼茶器もいっぱい!日本茶、中国茶・・・☆
茶器
▼急遽、用意!ほうじきでほうじ茶をつくろう☆

▼左利き用の急須と湯ざましも用意してあります☆


緑茶、静岡茶、煎茶、深蒸し茶、健康茶などが揃う工場直売の通信販売サイト。  
和茶倶楽部 副店長の “お茶パワーで元気@365 のかおり” でした☆                   






  

Posted by 和茶倶楽部なごみ at 18:55Comments(0)お茶講座

2013年06月20日

中級いえ上級クラスのお茶講座 島田市金谷地区

笑顔配達人☆和茶倶楽部店長なごみこと小松です。

今夜はお茶講座、中級というより上級クラスです。

皆さんが熱心なので、ついつい、行う私も熱が入ってしまいます。
お茶好きな一般の方に囲まれて過ごす時間は、学びでもあり、喜びでもあり至福の時間でもあります。

今日も沢山の方の笑顔に出会えますように。
心を込めて・・・。

今日は、初級クラスよりも茶葉の種類を5ヶ増やしました。
記帳面なスタッフのおかげで、15種類が一同に介します。
手前から、熱湯で入れる順番。
碾(てん)茶と欠点茶を除きます。



今日のお茶講座使用予定の茶器です。

どんな器でどんなお茶を淹れるのかを考えるのも楽しみのひとつ。

中級クラスのGOALは、自分でTea Partyが開けるようになる・・・です。

それには、好みのお茶を探して、どんな仲間にどんな時に、どんなふうにお茶でおもてなしをするのかを考えてもらう必要があります。
そのための下地作りです。

様々なお茶を試飲して、10回コースでは試飲しきれないのが現状。

... でも、皆さん楽しそうだから良いかなあ~!
お茶の奥深さに触れて頂けるだけでも、喜びです。


今日は、黒茶を煮出します。
ですのでアルコールランプが必要。
聞香杯(もんこうはい)でビンテージ物のお茶を試飲します。

また、昨日の【ためしてガッテン】にちなみ、焙烙(ほうろく)でほうじ茶を作ります。

  


Posted by 和茶倶楽部なごみ at 18:30Comments(0)お茶講座

2013年06月20日

ためしてガッテンほうじ茶特集みました。早速焙烙で炒りました。

笑顔配達人☆和茶倶楽部なごみです。

ためしてガッテン・・・ほうじ茶特集・・・先程見終わりました。
最後の映像、ほうじ茶Party!
私も時々やりますが、とても良いですよ~~~!
(もちろん緑茶Partyも良いですけど)
焙烙が欲しくなりましたね~~~!

小松も、本日お茶講座がありますので、そこで焙烙の使い方をやろうかな~と思って見ました。

ちなみに、
もし、焙烙がない場合はフライパンでも、オーブントースターでもほうじ茶ができます。フライパンは大山園さんがTVで説明してましたね。
もっと簡単なのは、オーブントースターで30秒~1分ほど平らに広げてローストする方法があります。
超カンタンですよ~~~!

先程、焙烙で香りが悪くなった玉露を焙じました。
優しく、生き返ります。

知恵に感謝。

追伸
和茶倶楽部での焙烙は只今品切れ中です。近日入荷致します。


焙烙
  


Posted by 和茶倶楽部なごみ at 01:00Comments(0)商品紹介