2014年09月16日
お茶講座中級 冷茶を極める
笑顔配達人♪和茶倶楽部なごみです。
今夜は、ようこそ日本茶の世界へ 中級クラスでした。
冷茶を極める・・・を行いました。
毎回の事ですが、皆様から深い学びを頂いています。
大変有難いです。プラス、お茶好きには、とっても、楽しい時間です。
本日のチャレンジは下記の通り。
さて、一番人気だったのは、どれだったでしょうか?
それは、講座の参加者さんだけの、お楽しみ♪
・自分で氷出し煎茶を作ってみる
・オンザロックの冷茶・・・急冷却の良さ
・水出しで出した冷茶の功罪
・氷出し玉露・・・天然のアミノ酸の味を覚える
でした。
お茶菓子は、飛騨の酒蔵さんの、酒ゼリー。
レモンケーキ。
1、氷出し煎茶を作ってみよう

2、氷出し煎茶・・・溶出中。

3、オンザロックの作り方

4、左:水出し煎茶(7時間後)・右:氷出し玉露(5時間後)
時間で違う味と色。

6、天然のアミノ酸の味を覚える~。
玉露の氷出しにて。
グルタミン酸ナトリウムの化学調味料を添加したものとの違いを分かるようになろう!

5、本日のお茶菓子

6、氷出し煎茶できたかな?
水色・味・香りの違いを感じよう。

今夜は、ようこそ日本茶の世界へ 中級クラスでした。
冷茶を極める・・・を行いました。
毎回の事ですが、皆様から深い学びを頂いています。
大変有難いです。プラス、お茶好きには、とっても、楽しい時間です。
本日のチャレンジは下記の通り。
さて、一番人気だったのは、どれだったでしょうか?
それは、講座の参加者さんだけの、お楽しみ♪
・自分で氷出し煎茶を作ってみる
・オンザロックの冷茶・・・急冷却の良さ
・水出しで出した冷茶の功罪
・氷出し玉露・・・天然のアミノ酸の味を覚える
でした。
お茶菓子は、飛騨の酒蔵さんの、酒ゼリー。
レモンケーキ。
1、氷出し煎茶を作ってみよう

2、氷出し煎茶・・・溶出中。

3、オンザロックの作り方

4、左:水出し煎茶(7時間後)・右:氷出し玉露(5時間後)
時間で違う味と色。

6、天然のアミノ酸の味を覚える~。
玉露の氷出しにて。
グルタミン酸ナトリウムの化学調味料を添加したものとの違いを分かるようになろう!

5、本日のお茶菓子

6、氷出し煎茶できたかな?
水色・味・香りの違いを感じよう。

和紅茶VS外来紅茶+紅茶のグレードを知る
昨夜のお茶講座、金谷宿大学「ようこそ日本茶の世界へ」 第5回目の様子。
Handmade Green tea 手作り茶を作ろう
お茶講座 上級クラス 参加者さんの声
お茶講座♪中級 魅惑の弱発酵茶&大人数の淹れ方
英語で喫茶去、お茶しましょう!
昨夜のお茶講座、金谷宿大学「ようこそ日本茶の世界へ」 第5回目の様子。
Handmade Green tea 手作り茶を作ろう
お茶講座 上級クラス 参加者さんの声
お茶講座♪中級 魅惑の弱発酵茶&大人数の淹れ方
英語で喫茶去、お茶しましょう!
Posted by 和茶倶楽部なごみ at 23:06│Comments(0)
│お茶講座